熊谷市の一戸建て|株式会社アクティブホーム > 株式会社アクティブホームのスタッフブログ一覧 > 築浅マンションの定義とは?購入するメリットとデメリットを解説

築浅マンションの定義とは?購入するメリットとデメリットを解説

≪ 前へ|買ってはいけないマンションの特徴とは?知っておきたいポイントを解説   記事一覧   任意売却が理由でブラックリスト入りする?注意点について解説|次へ ≫

築浅マンションの定義とは?購入するメリットとデメリットを解説

カテゴリ:不動産の知識

築浅マンションの定義とは?購入するメリットとデメリットを解説

マンションの広告で「築浅」という言葉を見ると、お得な中古物件のようだと感じる人も多いのではないでしょうか。
しかし、築浅の具体的な年数は物件情報によって異なり、その定義を知りたいという方も少なくありません。
今回は、マンション購入前に理解しておきたい築浅の定義と、築年数が浅い物件のメリットやデメリットを解説します。

築浅の定義とはなにか

マンションの広告表示における「築浅」の定義は一律ではなく、それぞれの不動産会社が独自の基準で記載しています。
短い場合では築1年以内を指すこともありますが、一般には築5年~8年が目安で、場合によっては10年を超える物件も含まれることがあるでしょう。
これらの物件は全て中古であり、「築1年未満かつ未使用・未入居」の定義を持つ新築物件は区別されています。
新築に近い築浅には、急激な資産価値下落のリスクがあり、購入したことを後悔する可能性があるため要注意です。
購入前に築年数や資産価値と価格のバランスを確認しましょう。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の「重要事項説明」とは?チェックポイントや注意点を解説

築浅マンションを購入するメリット

築年数が5年のマンションの場合、その販売価格は新築時の約9割となります。
たとえば、新築時に5,000万円だった物件なら約4,500万円になる計算のため、新築よりもお得な価格で購入しやすいことが築浅のメリットです。
築5年程度の物件は、設備が比較的新しく、すぐに修理が必要ないことも大きなメリットです。
リフォーム費用を節約でき、水回りや内装に手を加えることなく新生活をスタートさせられるでしょう。
さらに、外壁やエントランスなど共用部分が比較的新しく、購入から短期間で大規模修理の負担が発生しないこともメリットのひとつです。
管理組合がきちんとした運営をおこなっており、ゴミ置き場や植栽の管理もしっかりしていると、購入後に満足感を得やすいでしょう。

▼この記事も読まれています
建売住宅と注文住宅の違いとは?それぞれに向いている方の特徴も解説

築浅マンションを購入するデメリット

築年数5年程度のマンションは、売却されることが少ないため、市場に出回る物件数は限られています。
築浅は、一般に流通する前に、不動産会社が懇意にする顧客に売却されるケースもあり、希望する条件のマンションを見つけにくいでしょう。
また、大規模修繕工事がまだ一度もおこなわれていない場合、管理組合の機能を評価する手段が少ないこともデメリットです。
過去の修繕履歴を確認できないため、資金調達の方法や積立金の管理状況を調べて、問題がないか確認しましょう。

▼この記事も読まれています
一人暮らしに向いた分譲マンションの間取りは?購入するメリットも解説!

まとめ

マンションの広告で見かける「築浅」には明確な定義がなく、一般的には築年数5~8年程度の物件を指します。
築年数5年のマンションは新築時の9割程度の価格で購入でき、きれいな設備がそのまま使えるメリットがあります。
しかし、築浅は一般に流通しにくく、物件数が限られることなどがデメリットです。
熊谷市の一戸建てなら、株式会社アクティブホームがサポートいたします。
弊社は、新築住宅・中古住宅・土地の売買を中心に専門の知識や技術をもったプロのサービスがお客様のご対応をさせていただきます。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|買ってはいけないマンションの特徴とは?知っておきたいポイントを解説   記事一覧   任意売却が理由でブラックリスト入りする?注意点について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アクティブホーム
    • 〒360-0023
    • 埼玉県熊谷市佐谷田3986番地6
    • 0120-70-3794
    • TEL/048-526-3794
    • FAX/048-526-3795
    • 埼玉県知事 (2) 第23155号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-12
    神川町新里第4 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    深谷市武蔵野第1 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    神川町新里第3 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    美里町白石第1 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    鴻巣市大芦 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    深谷市武蔵野第2 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    本庄市栗崎第2 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 寄居町第1 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 深谷小前田第4 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    熊谷市広瀬(単品)の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

小林 弘幸 最新記事



 おすすめ物件


神川町新里第4 

神川町新里第4 の画像

価格
1,880万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1649-1
交通
丹荘駅
徒歩28分

神川町新里第4 

神川町新里第4 の画像

価格
2,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1649-1
交通
丹荘駅
徒歩28分

深谷市武蔵野第1 

深谷市武蔵野第1 の画像

価格
2,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県深谷市武蔵野1858-5
交通
桜沢駅
徒歩18分

神川町新里第3 

神川町新里第3 の画像

価格
1,980万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1242-1
交通
丹荘駅
徒歩30分

トップへ戻る