熊谷市の一戸建て|株式会社アクティブホーム > 株式会社アクティブホームのスタッフブログ一覧 > 省エネ住宅とはどのような性能を持っているのか?基準と種類も解説

省エネ住宅とはどのような性能を持っているのか?基準と種類も解説

≪ 前へ|熱気が街を包む!関東一の祇園祭「熊谷うちわ祭」   記事一覧   中古一戸建ての購入にかかる初期費用はどの程度?住宅ローンの諸費用も解説|次へ ≫

省エネ住宅とはどのような性能を持っているのか?基準と種類も解説

カテゴリ:不動産の知識

省エネ住宅とはどのような性能を持っているのか?基準と種類も解説

冷暖房機能の効率化を図るためには、住宅そのものが省エネ基準を満たす必要があります。
カーボンニュートラルに向けて、快適性と耐久性・経済性のバランスが取れた新築住宅が注目を浴びるようになりました。
この記事では省エネ住宅とは、どのような基準で、どのような種類があるかについて解説します。

省エネ住宅に必要な性能とは

省エネ住宅は夏は涼しく冬は暖かい、室温が常に一定で快適性の高い住宅を目指しています。
断熱や気密性の高い家は外気の影響を受けにくいため、冷暖房の空気が外に漏れません。
そのため、廊下や脱衣場だけが寒く過ごしにくいと感じなくなります。
断熱材を使って家全体を包み込み、家全体の省エネ性を高め、日射を抑制して室内温度の上昇を抑えます。
省エネ住宅では、換気システムの設置が義務付けられており、結露やカビから住宅を守り、長期的に快適な生活ができるようになりました。
なお、省エネ住宅とは太陽光発電システムやZ空調など、省エネ性能基準の高い設備を備えているものです。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の「重要事項説明」とは?チェックポイントや注意点を解説

省エネ住宅の性能基準とは

外皮基準は住宅全体を覆う「屋根、壁、窓、床下など」を指しており、断熱性を示すUA値と日射遮蔽性能を示すηAC値で評価します。
数値が低いほど省エネルギー性能が高くなりますが、地域によって気候が異なり、均一にはできません。
そこで、全国8つの区分で異なる省エネ基準を設定してあるため、住宅を建てる際には自分が住んでいる地域に適した数値になるように調べる必要があります。
一次エネルギー消費量にはBEI指標を用い、室内の設備である冷暖房・換気・照明・給湯で評価します。
太陽光発電やエコキュートの導入によって一次エネルギー消費量が差し引かれ、ゼロに近い数値での適合が可能です。

▼この記事も読まれています
建売住宅と注文住宅の違いとは?それぞれに向いている方の特徴も解説

省エネ住宅の種類とは

ZEH住宅をはじめとして、LCCM住宅・認定低炭素住宅などが省エネ住宅と呼ばれます。
マンションなどでも、省エネ設備の導入や太陽光発電などの創エネ設備を利用したZEHが増加傾向です。
省エネ効果を感じながら快適に暮らせ、初期費用は高額ですがランニングコストを考えれば、大切な住宅を長持ちさせ資産価値を維持できます。
LCCM住宅とは、ライフサイクルCO₂をゼロ以下にするためにZEHより多くのエネルギーを創出し、高い断熱等級を備えた住宅です。
CO₂を削減するための資材を使って建築されるため、立て直すために解体したときも環境にやさしい住宅になっています。

▼この記事も読まれています
一人暮らしに向いた分譲マンションの間取りは?購入するメリットも解説!

まとめ

省エネ住宅とは、快適性を高めるために家庭で使うエネルギー消費量を抑える設備と資材を駆使して建築されます。
環境だけでなく人に優しく、大切なマイホームを長持ちさせ、資産価値を高める効果も期待できるでしょう。
省エネ住宅にはZEH住宅だけではなく、LCCM住宅や認定低炭素住宅などがあります。

熊谷市の一戸建てなら、株式会社アクティブホームがサポートいたします。
弊社は、新築住宅・中古住宅・土地の売買を中心に専門の知識や技術をもったプロのサービスがお客様のご対応をさせていただきます。
まずは、お気軽にお問合せください。

株式会社アクティブホームの写真

株式会社アクティブホーム メディア編集部

株式会社アクティブホームは、熊谷市を中心に埼玉県北部エリアの不動産情報をご提供しており、とくに一戸建ての購入を検討されている方に向けた物件紹介に力を入れています。地域に根ざした営業をおこない、地元ならではのネットワークと知見を活かして、お客様一人ひとりのご希望に寄り添ったご提案を心掛けています。
「ずっと、ずっと住む家だから・・・。」との思いを大切にしながら、安心して新生活をスタートできるよう、丁寧なコミュニケーションと信頼第一の姿勢でサポートしています。初めての不動産購入に不安を感じる方でも、納得のいく選択ができるよう、誠実に向き合うことを何よりも重視しています。
コラムでは、当社が日々向き合っている地域の実情や住まい探しの現場で得た知見をもとに、実用的な情報をお届けしています。熊谷市周辺での一戸建て購入をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまの理想の住まい探しを全力でお手伝いさせていただきます。


≪ 前へ|熱気が街を包む!関東一の祇園祭「熊谷うちわ祭」   記事一覧   中古一戸建ての購入にかかる初期費用はどの程度?住宅ローンの諸費用も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アクティブホーム
    • 〒360-0023
    • 埼玉県熊谷市佐谷田3986番地6
    • 0120-70-3794
    • TEL/048-526-3794
    • FAX/048-526-3795
    • 埼玉県知事 (2) 第23155号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-12
    神川町新里第4 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    深谷市武蔵野第1 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    神川町新里第3 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    美里町白石第1 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    鴻巣市大芦 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    深谷市武蔵野第2 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    本庄市栗崎第2 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 寄居町第1 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 深谷小前田第4 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 行田長野3丁目 の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

小林 弘幸 最新記事



 おすすめ物件


神川町新里第4 

神川町新里第4 の画像

価格
1,880万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1649-1
交通
丹荘駅
徒歩28分

神川町新里第4 

神川町新里第4 の画像

価格
2,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1649-1
交通
丹荘駅
徒歩28分

深谷市武蔵野第1 

深谷市武蔵野第1 の画像

価格
2,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県深谷市武蔵野1858-5
交通
桜沢駅
徒歩18分

神川町新里第3 

神川町新里第3 の画像

価格
1,980万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1242-1
交通
丹荘駅
徒歩30分

トップへ戻る