熊谷市の一戸建て|株式会社アクティブホーム > 株式会社アクティブホームのスタッフブログ一覧 > 住宅ローンの滞納はまだでも任意売却できる?難しい理由とメリットも解説

住宅ローンの滞納はまだでも任意売却できる?難しい理由とメリットも解説

≪ 前へ|借地権付き建物は相続できる?注意点や売却についても解説   記事一覧   埋蔵文化財包蔵地に建築するデメリットとは?建築時に必要な手続きも解説|次へ ≫

住宅ローンの滞納はまだでも任意売却できる?難しい理由とメリットも解説

カテゴリ:不動産の知識

住宅ローンの滞納はまだでも任意売却できる?難しい理由とメリットも解説

金融機関からの借り入れがまだ残っている段階でマイホームを手放したい場合、どうしたら良いのでしょうか。
ローン残債が残っている状態では物件に抵当権がついているため、金融機関から許可を得て抹消してもらう手続きが必要です。
こちらの記事では、住宅ローンの滞納がまだなくても任意売却できるかお伝えしたうえで、難しい理由とメリットについて解説します。

住宅ローンの滞納がまだなくても任意売却はできるのか

住宅ローンの滞納がまだなくても売却は可能です。
基本的には金融機関から同意を得られるのであれば、どういった状況であっても抵当権の抹消はできる場合が多いです。
ただし滞納歴がないのであれば、物件を手放すよりもこのまま返済を続けてくれた方が金融機関としては利益が大きいため、早期代位弁済が認められない場合もあります。
毎月の返済計画を守っていれば信頼関係は構築されているはずなので、なぜ物件を手放さなければならないのかについて丁寧に説明すると理解してもらいやすいです。
同時に売却益だけではローン残債を一括返済できない可能性もあるため、自己資金を調達できるような準備が欠かせません。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの保証料とは?外枠方式・内枠方式のメリット・デメリットを解説

金融機関から任意売却の同意を得るのが難しい理由

金融機関から任意売却の同意を得るのが難しい理由は、金利収入(期限の利益)の減少・担保不足(オーバーローン)・残債回収リスクの3点です。
まず金融機関は契約時に返済期間を決めるため、それに応じて利息が入る予定ですが、返済が早まれば期限の利益の損失につながります。
とくに滞納せずに返済を続けている債務者に対しては、金利分の利益を得たいと考えるのが当然ですので、断られてしまう可能性があります。
続いて売却益がローン残債を下回る可能性がある場合は一括返済できないので、担保なしでの売却は認められない可能性が高いです。
まずは査定額がいくらほどになるのかを見て、自己資金を調達できるか確認しましょう。

▼この記事も読まれています
住宅ローンを滞納するとどうなる?事前の対策や滞納時の対処法も解説!

住宅ローンを滞納する前に任意売却をするメリットについて

住宅ローン滞納する前に任意売却するメリットとして、相談する時間・事故情報・競売を回避の3点が挙げられます。
収支計画に狂いが生じそうになった時点で金融機関に相談すれば、さまざまな選択肢を提示してもらえるため、債務者にとってもっとも最適な方法を見つけられる可能性が高いです。
続いて住宅ローンは3か月以上滞納すると信用情報に傷がつく可能性が高いとされていますが、その前に対処すれば事故情報がつかずに済みます。
金融機関への返済が滞ると最終的には所有者の意思とは関係なく競売に進んで相場以下での売買取引がおこなわれるリスクを回避できます。

▼この記事も読まれています
住宅ローンが残っている家を貸すことは可能?手続きの方法や注意点を解説

まとめ

住宅ローンをまだ滞納する前の任意売却は、実務的には可能ですが金融機関が応じるかどうか分かりません。
計画的に返済ができているのであれば、金融機関としては利益の損失につながるため、債務者の申し出を断るケースがあります。
返済を続けるのが難しい理由や物件を手放さなければならない理由を明確にして、金融機関からの理解を得ましょう。
熊谷市の一戸建てなら、株式会社アクティブホームがサポートいたします。
弊社は、新築住宅・中古住宅・土地の売買を中心に専門の知識や技術をもったプロのサービスがお客様のご対応をさせていただきます。
まずは、お気軽にお問合せください。

株式会社アクティブホームの写真

株式会社アクティブホーム メディア編集部

株式会社アクティブホームは、熊谷市を中心に埼玉県北部エリアの不動産情報をご提供しており、とくに一戸建ての購入を検討されている方に向けた物件紹介に力を入れています。地域に根ざした営業をおこない、地元ならではのネットワークと知見を活かして、お客様一人ひとりのご希望に寄り添ったご提案を心掛けています。
「ずっと、ずっと住む家だから・・・。」との思いを大切にしながら、安心して新生活をスタートできるよう、丁寧なコミュニケーションと信頼第一の姿勢でサポートしています。初めての不動産購入に不安を感じる方でも、納得のいく選択ができるよう、誠実に向き合うことを何よりも重視しています。
コラムでは、当社が日々向き合っている地域の実情や住まい探しの現場で得た知見をもとに、実用的な情報をお届けしています。熊谷市周辺での一戸建て購入をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまの理想の住まい探しを全力でお手伝いさせていただきます。


≪ 前へ|借地権付き建物は相続できる?注意点や売却についても解説   記事一覧   埋蔵文化財包蔵地に建築するデメリットとは?建築時に必要な手続きも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アクティブホーム
    • 〒360-0023
    • 埼玉県熊谷市佐谷田3986番地6
    • 0120-70-3794
    • TEL/048-526-3794
    • FAX/048-526-3795
    • 埼玉県知事 (2) 第23155号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-12
    神川町新里第4 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    深谷市武蔵野第1 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    神川町新里第3 の情報を更新しました。
    2025-07-12
    美里町白石第1 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    鴻巣市大芦 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    深谷市武蔵野第2 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    本庄市栗崎第2 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 寄居町第1 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 深谷小前田第4 の情報を更新しました。
    2025-07-11
    リーブルガーデン.S 行田長野3丁目 の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

小林 弘幸 最新記事



 おすすめ物件


神川町新里第4 

神川町新里第4 の画像

価格
1,880万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1649-1
交通
丹荘駅
徒歩28分

神川町新里第4 

神川町新里第4 の画像

価格
2,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1649-1
交通
丹荘駅
徒歩28分

深谷市武蔵野第1 

深谷市武蔵野第1 の画像

価格
2,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県深谷市武蔵野1858-5
交通
桜沢駅
徒歩18分

神川町新里第3 

神川町新里第3 の画像

価格
1,980万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県児玉郡神川町大字新里1242-1
交通
丹荘駅
徒歩30分

トップへ戻る